Tridion Sites - 企業向けウェブCMS

RWSのウェブコンテンツ管理(WCM)システムを使用すると、さまざまなウェブサイトやデジタルタッチポイントを対象にした大量の多言語コンテンツを簡単に管理し、配信することができます。
パンフレットをダウンロード
Tridion Sites 10のご紹介 - これまでで最も生産性、柔軟性、インテリジェンスに優れたリリース

ウェブコンテンツを簡単に管理

複数のチャネルや言語にわたるコンテンツを管理し、顧客がどこにいても魅力的なデジタル体験を提供したいとお考えですか?

Tridion Sitesを使用すると、従来のパブリッシングでもヘッドレスパブリッシングでも、それらを簡単に実現できます。自動化されたパーソナライゼーション、多言語機能、BluePrinting®などの高度なCMS機能を備えているため、コンテンツの再利用やバージョン管理も容易になります。

Tridion Sitesのデモを見る
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

        信頼できるウェブコンテンツ管理システム

        Unilever
        「Unileverブランドは企業の要です。Tridion Sitesチームの支援があってこそ、非常にタイトなスケジュールの中でプロジェクトを達成することができました」
        KONE
        「Tridionと翻訳テクノロジーを導入したことで、サイトの現在のニーズに対応するだけでなく、ビジネスの拡大に応じて拡張することもできる堅固なプラットフォームが手に入りました」
        Allianz Global Assistance
        「Tridion Sitesのおかげで、ウェブサイトへのコンテンツ配信を一元化することができました。同時に、関連会社の各チームと協力して公開コンテンツを改善するうえでも役立ちました」

        主なメリット

        グローバル企業のウェブコンテンツ管理がよりスマートに
        Small circles big circle
        オムニチャネル戦略を強化
        Globe connectors screen
        状況に応じてパーソナライズした体験を提供
        Fast stopwatch
        市場投入期間の短縮
        Translate speech bubbles
        多言語コンテンツを容易に管理
        People
        部門間で効果的に連携

        主な機能

        BluePrinting®テクノロジー

        RWS独自のBluePrinting®テクノロジーにより、大量のコンテンツを複数のウェブサイト、言語、チャネルで迅速に公開できます。 

        この機能では、コンテンツアイテム間の関係や依存状態を管理できます。コンテンツアイテムを編集すると、その内容がすべての関連資産やチャネルに自動発行されるため、すべての情報が一貫したものになります。

        BluePrintingの詳細

        Maze path

        セマンティックAI

        顧客・社員・パートナーが必要な情報をすぐに見つけられるようサポートします。 

        Tridionの新しいセマンティックAI機能により、重要なコンテンツと自社のコアナレッジモデルをつなぐことで、ユーザーの目的とコンテンツを適切に結びつけ、成功に必要な情報をすべてのユーザーに提供できます。

        セマンティックAIの詳細

        Circle inward arrow

        体験の最適化

        関連性のあるパーソナライズしたコンテンツで見込み客や顧客の関心を引き、交流やコンバージョンにつなげられるようになります。 

        訪問者が残したデータに基づいて個人のプロファイルを徐々に構築し、個々のページや特定エリアでターゲットを絞ったコンテンツを提供して体験をカスタマイズします。その体験をすべてのウェブサイトで展開すると、カスタマーエンゲージメントが向上します。 

        体験の最適化の詳細

        Heart squares rectangles

        オムニチャネル配信

        顧客が日常的に使用するすべてのチャネルへのヘッドレス型コンテンツの配信や、将来的にサポートするチャネルへの準備が可能になります。 

        コンテンツをコンポーネント化した高度な構造により、ページが小さなコンテンツ単位に分解されるため、ウェブサイトやモバイルアプリケーション、IoTデバイス、チャット、セルフサービスポイント、音声操作対応デバイスなどのあらゆるタッチポイントでコンテンツを再利用できます。

        オムニチャネル配信の詳細

        Circles arrows recycle

        Tridion統合フレームワーク

        Tridion Sitesは、DAM、CRM、ERP、マーケティングオートメーション、分析、ソーシャルメディア、PIM、コマースの各種プラットフォームと簡単に連携します。これにより、充実した体験を提供することができ、持続可能なビジネス成長が促進されます。 

        さまざまなプラットフォームのコンテンツやデータを積極的に活用することで、さらに多くのタッチポイントに対応できるようになります。

        統合フレームワークの詳細

        Circle inward arrow

        ソリューション

        デジタルエクスペリエンスハブ グローバルウェブサイト管理

        コンテンツリポジトリを総合的に管理し、複数の場所でのコンテンツの重複をなくして、顧客、パートナー、社員の満足度を高めます。 

        Tridion Sitesを使用してデジタル体験ハブを構築するとともに、すべてのコンテンツを管理・結集できる中央リポジトリを構築できます。ヘッドレスコンテンツサービスでは、このコンテンツをパブリッシングしてオムニチャネル体験に対応しているため、ブランドの一貫性が向上するとともに、卓越した運用性と競争力を獲得できます。

        デジタル体験ハブの詳細

        世界各地に分散するマーケティング部門の、複数の言語に対応した複数のブランド向けのさまざまなウェブ・モバイルキャンペーンサイト、ランディングページ、地域サイトを簡単に管理。 

        Tridion Sitesというウェブコンテンツ管理システム(WCM)は、グローバルブランドを念頭に構築されています。多言語のウェブサイトやモバイルサイトを迅速かつ効率的に管理し、顧客のコンバージョンを促す魅力的な体験を提供できます。

        グローバルウェブサイト管理の詳細
        SDL Tridion Sites - Global Content Hub